【2025年最新】ドイツ旅行にあって良かった無料アプリ【節約・お得】

【2025年最新】ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ【節約にも】 お金・節約
本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

今度はじめてドイツ旅行行くのですが、絶対に入れておいた方がよいアプリとかありますか?

入れるだけで、旅行の節約にもつながる無料アプリを紹介いたしますね!

ドイツ旅行に必要な無料アプリ(電車・交通):DB Navigator(DBナビゲーター)

DB Navigator(DBナビゲーター)ドイツ鉄道(ドイチュバーン、DB)の公式アプリで、電車の到着時刻を確認したり、チケットをお得に購入出来たりします。

ドイツ旅行をするときには間違いなく必須アプリです。

ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ

とくにありがたいのが、最新の出発・到着時間と出発するホームがわかること。

ドイツの電車は出発時間とホームが本当によく変わります。

予定していたホームで待っていたけど、いきなりホームが変更になり、それに気づかず、乗る予定の電車に乗れなかったという旅行者の方をたくさんみてきました。

なので、駅についたら、電車の出発直前まで、駅の電光掲示板で最新情報を確認する必要がありました。

ただ、そんな面倒なことも、このアプリを使えば簡単にわかります。

もちろんチケットも購入でき、アプリを使ってチケットを買うときは、駅の券売機・窓口で買うよりも安く購入できます

とくに、出発時間によって料金がかなり変わる電車が多いので、お得に旅行したい人は必ずアプリからチケットを買いましょう。

なお、ドイツ鉄道以外のローカルの電車・トラム・バスの運行情報はGoogle Mapsからでもかなりの程度得られます。

ドイツで鉄道を使って旅行される方は絶対に入れておいてくださいね。

ドイツ旅行に必要な無料アプリ(配車・タクシー):FREENOW(フリーナウ)

FREENOW(フリーナウ)はドイツで一番人気の配車・タクシーアプリです。

ドイツ旅行は基本的には電車やバスを使うことになると思います。

ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ

ただ、ドイツの電車・バスは本当によく遅れるので、遅延で接続がうまくいかず、接続予定の電車・バスに乗り遅れて困った!ということがよくあります。

そうなったとき、非常に焦ると思います。

そんな時は、この配車・タクシーアプリを使って、タクシーを呼んでしまった方が圧倒的に楽ですよ。

タクシー利用料金もそれほど高くないので、お守り代わりにもダウンロードしておくことを強くおすすめします。

なお、登録時に電話番号の認証などが必要になるので、忘れずに日本でダウンロード・登録をすませておきましょう。

私は、スーツケースなどの荷物が多くて、電車やバスを使うのが大変になりそうな時、よくタクシーを使います。

現在、期間限定で以下の紹介コードを入力することで、初回の利用料金50%分の割引(1回あたり10ユーロまで)を受けることができます。

1xqxkzs9g

ドイツ旅行に必要な無料アプリ(電動キックボードレンタル):Bolt(ボルト)

Bolt(ボルト)もドイツでは人気急上昇中の配車・タクシーアプリです。

基本的なサービス内容はFREENOWと同じですが、タイミングによってどちらが安いかが変わってきます。

なので、FREENOWBoltの両方のアプリをダウンロードしておいて、値段を比較しながら、安い方を利用しましょう。

ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ

Boltの強みは、タクシーだけでなく、電動キックボードのレンタルにも使えること。

ドイツでは電動キックボードは色々なところにあり、どこでも乗り捨てができる事から、大人気です。

(逆に、道の真ん中に乗り捨てられていることも多く、社会問題になってもいます)

日本でも最近電動キックボードは人気ですが、自転車専用レーンがない日本では意外と使いにくいですよね。

でも、ドイツは自転車専用レーンがどこにでもあるので、電動キックボードはかなり使いやすく、とても人気でどこにでもたくさんあります。

ただし、安全第一で!

(利用の前に自身の旅行保険の内容もしっかり確認しておきましょう)

なお、登録時に電話番号の認証などが必要になるので、忘れずに日本でダウンロード・登録をすませておきましょう。

電動キックボードはドイツではかなり使いやすく、バスで行けないようなところも行けて、行動範囲が一気に広がるので本当にオススメです

現在、期間限定で以下のクーポンコードを入力することで、最初2回の利用料金50%分の割引(1回あたり15ユーロまで)を受けることができます。

W4Q9YN

ドイツ旅行に必要な無料アプリ(インターネット・SIM):Saily(セイリー)

Saily(セイリー)は全世界で人気急上昇中のeSIMアプリです。

旅行のたびに、新しくSIMを購入して、SIMスロットに差し替えるのは面倒ですよね。

そういうときは、eSIMが便利です。

ただ、eSIMって意外と設定の変更が難しいですよね。

ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ

そんな時に、Sailyであれば、eSIMの設定をアプリがすべて自動でやってくれます

これは機械が苦手な人には本当にありがたいですよね!

しかもありがたいことに、日本語に完全対応しています。

気になる料金も、ポケットWiFiなどより圧倒的に安く、SIM業界内でも最安クラスです。

支払いはドルだけですが、日本のクレジットカードでも問題なく利用できますよ。

また、ドイツ国内のeSIMだけでなく、ヨーロッパで使えるeSIMもあるので、ヨーロッパ周遊する旅行者の方はそちらを選ぶのがおすすめです。

私はこれまでに、他の会社のeSIMを使って、設定がうまく出来ずインターネットにつながらず、お金を無駄にしてしまったことが何度かありました。でも、このアプリならとても簡単にできました!

現在、期間限定で以下のクーポンコードを入力することで、初回の利用料金から5ドル分の割引(約750円)を受けることができます。

LOVELI6333

ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ
30日間5GBのプランで約1900円です。
ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ
クーポンコードを入力すればお得に!

ドイツ旅行に必要な無料アプリ(ホテル):airbnb(エアビーアンドビー)

ドイツも最近はホテル宿泊費が一気に上がってきています。

そんなときには、世界最大手の民泊サービスであるAirbnb(エアービーアンドビー)がおすすめです。

街の中心であっても安い場所が提供されていることが多いです。

もちろん、ホテルのようなクオリティのもてなしは受けることができませんが、それでも十分にきれいなところが多いです。

ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ

私は今でも旅行先ではよくairbnbを使いますが、最近はとてもキレイでホテルのような民泊も増えてきていて、利用価値が高まっている気がします。それでいて、値段はお手頃なのがありがたいです。

現在、以下のリンクからサービスに登録していただくと、期間限定で最大7,500円分の割引を受けることができます。キャンペーンは突然終了する可能性があるのでお早めに!

ドイツ旅行に必要な無料アプリ(両替):Wise(ワイズ)

Wise(ワイズ)両替・クレジットカード系のアプリです。

Wiseは世界でもっとも良い為替レートを採用しているので、ドイツを含む海外で両替をするならこれ一択です。

ドイツ旅行に絶対必要な無料アプリ

と言っても、実際にこのアプリを使って両替するのではなく、Wiseが発行するデビットカード(年会費無料)を使い、ドイツのATMで無料で引き出しができます。

もちろんデビットカードをそのままクレジットカードのようにお店でも使えます。

日本のクレジットカードが採用する為替レートは悪いため、一番お金を節約するなら、Wiseの登録・デビットカード作成はマストです。

また、ドイツでは日本のクレジットカードが時々あり、私はドイツ鉄道で日本のクレジットカードが使えず大変になったことがあります。

その時のために、Wiseのデビットカードを1枚もっておくと安心です。

カード発行手続き自体は簡単なのですが、発行までにやや時間がかかる(最大2週間)ので、旅行が決まったらすぐ作るのをおすすめします。

ドイツだけでなく、今後の海外旅行でももちろん使えますので、今後も海外旅行に行く予定がある人は絶対に作っておいてほしいです。個人的には、今回紹介したアプリの中でも一番おすすめです。詳しくはこちらの記事をぜひご覧ください。

まとめ:アプリを駆使してドイツ旅行を大幅節約しましょう!

いかがでしたか?

ドイツは日本に比べて物価が高く、旅行するのもお金がかかりますが、今回紹介したアプリをうまく使うことで、大きく節約することができますよ!

タイトルとURLをコピーしました